土岐市下石町で、屋根の縁切り部材のタスペーサーの取り付けを行ないました。平板スレート屋根には欠かせない縁切り部材のタスペーサーです。新型タスペーサーは、今までよりさらに進化しています。

土岐市下石町で、屋根の棟の板金の継ぎ目部分をコーキング補修を行ないました。
棟の板金の隙間から雨水が侵入してきます。
しっかりとコーキングで止めて、補修を行っていきます。

屋根の棟の板金の補修が完了しました。
とても大事な作業です。
お家の建物で、一番の天敵は、雨水がお家の建物の中に入ってしまうことです。
屋根も外壁もしっかりと下地補修を行なうことが重要になります。
丁寧にひとつひとつの補修をコーキングで行なっていきます。
コーキングは、最高級のシーリング材、オートンイクシードを充填していきます。
土岐市下石町で、屋根のタスペーサーの取り付けを行ないました。
新型タスペーサーの取り付けを行ないます。
新型タスペーサーの特長は、
●タスペーサー自体に水が上がりにくい形状にしました。この形状が屋根材の雨水のキレも向上しました。
●新形状により、本体のバネ性能が向上しました。より通気性の確保が可能になりました。
●実際の作業を想定し、60kg~80kgの加重をかけても破損しにくくしました。
●耐溶剤性が向上した事で、さらに溶剤に強い素材にしました。
記事内に記載されている金額は2019年04月02日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。