可児市塩で、ベランダの防水工事を行いました。当社は、リボール式防水、圧着工法で施工していきます。
総塗厚1.8mm以上を確保します。総塗厚が薄いと防水性が劣化と共になくなくなっていきますので、1.8mm以上は必要になります。
ベランダ防水のトップコートは、グリーン、ダークグレー、シルバーグレーの3色から選べます。
(1)高圧水洗浄
(2)下地補修(コーキング施工)
(3)プライマー塗布、リボールマイティL1(ブラック)を塗装します。
(4)クロス貼り、プライマーL1(ブラック)にてクロスを接着(全面)します。
(5)防水材、リボールマイティL2(ダークグレー)を塗装します。
(6)防水保護材、1回目、リボールマイティL3(グレー)を塗装します。
(7)防水保護材、2回目、リボールマイティL3(グレー)を塗装します。
(8)トップコート、1回目、リボールマイティL4(シルバーグレー)を塗装します。
(9)トップコート、2回目、リボールマイティL4(シルバーグレー)を塗装します。
工程を施工した場合、10年保証を付けさせていただきます。ただし、5年経過時に、トップコートの塗り替えを必要とします。その時は別途料金がかかります。
記事内に記載されている金額は2019年03月21日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。