土岐市下石町で、屋根の下塗り塗装を行ないました。サン瓦シーラーでしっかりとたっぷりと下塗り塗装を行っていきます。サン瓦シーラーはエポキシ樹脂です。浸透性が高く、下地に対して「くさび効果」が得られます。U瓦屋根にたっぷりとしっかりと塗装を行っていきます。
下地をきちんと整えてから、中塗り、上塗り塗装を行っていきます。
土岐市下石町のお客様は、瓦を撤去して、今風の屋根の葺き替えを考えていました。
ガルバニウム鋼板を使用しての屋根の葺き替えですが、値段を見てビックリ!されていました。
<リフォーム豆知識>
ガルバリウムとは、新日鐵住金株式会社の商品登録で、アルミニウム55%、亜鉛43.4%、シリコン1.6%からなります。亜鉛合金のめっき鋼板で、30年ほど前に開発され、販売されていました。
次世代ガルバリウムとは、ガルバリウムのめっき層に、マグネシウムを2%加えて耐食性を強化しました。
アルミニウム55%、マグネシウム2%、シリコン1.6%の亜鉛合金のめっき鋼板になりました。
このマグネシウムの耐食性を最大限に発揮できる含有量が2%のことで、この割合に調整されています。
この次世代ガルバリウムが2016年に発売されています。
記事内に記載されている金額は2019年04月22日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。