土岐市にてご用命を頂きました現場です。こちらのお宅の一部飛び出ているお部屋を解体して駐車場にする工事が始まりました。外壁の解体、外壁の復旧で板金工事、壊した部分にアスファルト施工にて駐車場を広げます。最近は相続の問題などで解体屋さんは大忙しみたいです。壊して作って、スクラップビルド。日本はこんな感じですね。土地が余っているとアパートを建てて、空き家が増えているのにまた建つから維持していけない人はまたつぶしてしまったりするようですね(^_^;)不思議な問題です。

ドッドッドッと重機が向かいます。小さめの重機ですがトラックから降りてくる姿はなかなかの迫力です(^o^)丿

早ーい!全解体ではないので気は使いますがすぐ解体されていきます。

今までお部屋の壁だったところが外になっております。
こちらにはガルバリウムの外壁材にて張りなおしていきます。
お部屋の入口のドアはお勝手口の通風ドアに交換して外からの入口へと変えていきます。
こーんな複合工事もやっております!
おうちのお悩みはなんでもご相談くださいm(__)m
記事内に記載されている金額は2019年04月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。