多治見市脇之島町で、屋根・外壁塗装工事が始まります。屋根は、アステックペイントのスーパーシャネツサーモフッ素塗料で、外壁は、アステックペイントの超低汚染リファインMF-IR(無機フッ素)塗料で施工していきます。

今回使用する屋根・外壁塗装の塗料缶です。
当社では、必ず使用する前の塗料缶の写真、使用後の塗料缶の写真を撮ります。
塗料の塗布量がしっかりと分かりますよね。

お家の建物の養生を行いました。
塗料が付いてはいけない箇所をしっかりと養生をします。

丁寧に養生を行っていきます。
養生は一日かかりで全ての養生するところをビニールや養生テープを使用して作業していきます。

破風板の板金の下塗り塗装を行いました。
アステックペイントのサーモテックメタルプライマーで塗装していきます。
屋根・外壁塗装工事の使用する塗料缶です。
屋根の下塗り材のアステックペイントのサーモテックシーラーでたっぷりと使用して塗装を行います。
屋根の棟板金の下塗り材は、アステックペイントのサーモテックメタルプライマーで錆止め効果のある塗料を使用していきます。
屋根の中塗り・上塗り材は、アステックペイントのスーパーシャネツサーモフッ素塗料で施工します。
外壁の下塗り1回目のアステックペイントのエポパワシーラー、下塗り2回目のアステックペイントのホワイトフィラーでしっかりと塗装していきます。
外壁の中塗り・上塗り材は、アステックペイントの超低汚染リファインMF-IR(無機フッ素)塗料で施工していきます。
防カビ剤のアステック・プラスS、上塗り材に防カビ剤を投入して仕上げてていきます。
軒天に塗料は、軒天専用のアステックペイントのマルチエースⅡーJYで2回塗りを施工していきます。
付帯部の塗料は、アステックペイントのマックスシールドシリコン塗料で2回塗り、丁寧に仕上げていきます。
記事内に記載されている金額は2019年04月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。