先日から工事しております多治見市の現場です。こちらのお宅はベランダを撤去して新しくアルミ製の別体イタイプのベランダを再取り付けしていきます。ベランダ回りに水が浸入してしまい傷んでおりました。今回、補修ではなく一度撤去してしまって新しく取り付ける施工内容で取り決まりました。ここ最近非常に増えているベランダのお悩み相談。そして皆さんが気付いた時には撤去した方がいいぐらい傷んでしまっているので今回のようなベランダの交換の工事が増えてきております!

こちらは玄関上の小さな屋根です。瓦葺きしてありましたが今回他の解体部と一緒に板金屋根に葺き替えました。

ここの手前側には以前ベランダがありましたが引き離して解体しております。

こちらの手前側は壁が立ち上がってベランダになっておりましたが壁だった部分を撤去して屋根にしました。
ここの上に新しいベランダを乗せる形になります。

1階と2階のサッシの間にベランダがありましたが撤去してサイディングボードの張り直しにて補修しております。
只今、外壁塗装中です!真っ白の外壁塗料に付帯部も真っ白です!外壁には断熱塗料のガイナで塗り替えて行っております。
外壁塗装が終わり、足場も解体してから新しいベランダの取り付けとなります。いろんな職人さんの協力でこのようないろんな種類の工事を進めていきます。大工、板金、塗装、エクステリアなどなど。複合工事ですね☆
腕利きの大工、腕利きの板金職人、腕利きの塗装職人!!笑 腕利きがそろっておりますので頼もしいです!(^^)!
解体するにも壊していい物か、取り外して問題はないのか?大工さんが確認しながら外していきます。解体屋さんに頼んでも結局大事な所は大工さん次第になりますから(^_^;)
外壁回りのお悩み、腕利き大工がおりますので内装のリフォームもまとめてお任せください!(^^)!
記事内に記載されている金額は2019年04月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。