街の外壁塗装やさん多治見店の日成ホームです。本日は先日外壁塗装が終わりましたお客様より断熱工事やカビの対策にてどうにかならないか?とのお問い合わせを頂きましたので現場調査に行ってきました。築年数は40年近いお宅をリフォームされて玄関を開けたとたんにアラーきれい(*^^*)という感じでした。しかしお話を聞いていると表面的にはきれいにいしたのでけれど断熱が甘いという事でした。
中古で買われたお宅でしたが前に住んでいた方が増築を下部分などには断熱材を予算的に削っていて外壁と面する内壁に断熱材が入っていないとのことで非常に寒いというお悩みでした(‘Д’)

トタンの外壁をきれいに塗装しました。イメージがかなり変わりましてとてもきれいです。
非常にきれいに塗ってくれてありがたいですとお褒めの言葉も頂きましてありがとうございます(^^♪

大きな掃き出し窓が2か所並んでおりまして非常に冷気が入ってくるとのことでした。

掃き出し窓の逆側にも少し大きめのサッシが。特に出窓は下も冷えて非常に結露が多いとのことでした。

天井裏から覗いてみるとやはり壁の方の断熱はなさそうです。
このお部屋は増築部で上がカラーベストの屋根になっております。さすがに屋根下はという事でしょうか、天井上には断熱材が敷いてありました。
内装工事での断熱改修をご提案させていただくとともに、内窓の設置などもお見積りさせていただきます。現状単板(1枚)ガラスのサッシでしたのでガラス面はべたべたに結露しておりました。
この結露がカーテンについてカーテンにカビが生えるんですよね”(-“”-)”こちらのお宅は隙間風が入ってくるようなサッシ廻り、床に近い壁、などもべたべたになるとのことで壁に断熱材が無いので外気との気温差が非常に大きくなってしまい結露→カビの発生となっている感じでした。
私の自宅も古いお家をリフォームして生活しておりますが正に同じような悩みが”(-“”-)”

自宅のカーテンです。今まで奥さんは気付いていたらしいのですが私ほとんど知りませんでした(^_^;)この前で寝ているという事が非常に気持ち悪くて、気になって気になってカビの除去を実施しました!

特殊な洗浄液を吹きかけて30分程度放置できれいさっぱりカビが無くなりました。色は少し残るかなぁと思いましたが真っ白なきれいになりました(^o^)丿
日成ホームではカビを根から根絶する特殊洗浄液の施工もしております。
本当はお風呂などに使うのですが試し施工もかねてレースに液をかけて見ましたがやはり素晴らしい洗浄液の事だけあります。カビとい存在が無くなりましたので色もきれいに無くなりました!
なんだかきれいにしてから部屋に入った時の臭い、眠り心地までよくなったような気がします(^^)/笑
私、気の持ちように左右されやすいので余計に感じました笑
こんな感じでカビの除去なんて施工もしておりますので合わせてお家のお悩みはご相談していただければと思います!
記事内に記載されている金額は2019年11月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。