瑞浪市陶町で外壁塗装後にベランダの防水工事、防水保護材まで塗りました。トップコートを2回塗ったらベランダ防水工事が完成します。外壁は超低汚染リファインのフッ素塗料で塗り替えをおこないました。ベランダ防水工事はリボール式でおこないました。リボール式の防水工事は、人や環境にやさしく、工期も短い期間でできます。防水材が、ビーニール袋と段ボール箱に梱包されているので、ごみの削減とリサイクルが可能です。また、高い耐候性能と絶縁性能を持つことから、鉄道の屋根防水材として採用された実績があります。過酷な環境下でも長い時間塗膜の性能を維持します。
ベランダの防水工事、プライマーの塗布です

ベランダにプライマーという、接着剤の役割を果たすものを塗っていきます。

プライマーの塗布が完了しました。
防水材の塗装です

こちらの面も、プライマーの塗布が完了しました。

防水材の1回目の塗装です。
防水材の2回目の塗装です

防水材の1回目の塗装が完了しました。

防水材の2回目の塗装です。
防水保護材の塗装です

防水材の塗装が完了したら、防水保護材を塗っていきます。

防水保護材の1回目の塗装が完成しました。
防水保護材2回目の塗装です

防水保護材の1回目の塗装が完成しました。

防水保護材の2回目の塗装です。防水保護材も2回塗ります。

防止保護材の2回目の塗装が完了しました。防水工事完成まであと少しです。

こちらの面も防水保護材の2回目の塗装が完成しました。
記事内に記載されている金額は2019年12月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。