屋上にひびが入っています。こういうひびはよく見かけるかもしれませんが、屋上=屋根なので、ひびは禁物です。0、3ミリを超えるひびは雨水が入りやすい状態になっています。0,3ミリってとても細いですよね。普段見ていたらこんなものかと気に留めることは無いかもしれませんが、実際には、雨漏りにつながってしまうことなのです。なので、しっかりとコーキングを使って埋めます。
このコーキングは、オートンイクシードという物です。一般的なコーキングと比べると持ちがかなり違います。というのは、一般的なコーキングには、可塑材という物が入っています。可塑材は、輪ゴムにも入っている成分ですが、輪ゴムを放置しておくと、伸縮性がなくなり、切れてしまいますね。これは、可塑剤が気化してしまうので、伸縮性がなくなってしまうのです。一般的なコーキングも経年によって、コーキングが硬くなり、痩せて細くなったり、建物の振動によってひびが入ってしまいます。
オートンイクシードは、可塑剤が入っていません。LSポリマーが配合されたことによって、伸縮性はもちろん、耐候性がぐんと上がりました。モルタルのお家は固いので、どうしてもひびが入りやすいです。なので、モルタルの家や目地の打ち替えの時には、このオートンイクシードがおすすめです。
こちらも、屋上です。一つ違うのは、横方向に入ったひびです。これは、とても危険です。横のひびというのは、雨水を受けてしまいます。なので、縦のひびよりも多くの雨水が入ってしまいます。なので、お家で横のひびを見たら早めにメンテナンスをしてください。家中あちらこちらにひびがある場合は一度、プロに診てもらいましょう。見るだけならお金はかかりません。是非お電話ください。
これは、屋上の柵の根元の部分ですね。これはぱっくりといってしまってます。じゃんじゃん雨水が入っていてもおかしくないくらいです。こちらは、しっかりと隙間を埋めて補修します。もっと隙間が開いていたら、柵も倒れ掛かっていたかもしれないですね。
外壁のヒビにコーキングを打っています。先ほども言いましたが、モルタルのお家は、ひびが入りやすいです。オートンイクシードを使って埋め、伸縮性の高い塗料がお勧めです。
こちらは、門扉の根元辺りです。小さなひびもコーキングを打って、しっかりと埋めます。始めはほそーいひび(ヘアークラック)だったかと思います。日本は地震が多いです。揺れることでひびも大きくなってしまいます。しっかりとこのようなメンテナンスをします。
記事内に記載されている金額は2020年01月10日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。