多治見市大畑町で外壁塗装の見積り依頼をいただきました。外壁塗装のお見積りの際は、必ず現地へ下見にお伺いさせていただきます。下見にお伺いさせていただくと築年数のかなり経過した空き家でした。新しく売り出すためのリフォームとなります。見た目の古いイメージを変えて、お客様の目に留まるような物件へと変身させたいと思います。

軒天井に穴が空いています。形がきれいに空いているので以前何か取り付けていた跡のようです。塗装前に穴を塞いで施工します。穴が空いたままでは虫や、小動物が中に入り込んでしまいます。それを回避するためにも穴を塞がないといけません。

外壁のモルタル壁にもクラックが発生しています。モルタルの壁はクラックが入りやすいため大き目のクラックはコーキングで塞いで上から塗装したいと思います。

窓周りに鉄でできた格子が取り付けられています。最近の格子はアルミでできていることが多いですが、昔は木でできて格子もあります。鉄でできていますので、もちろんこちらも塗装致します。

正面の壁周りが色褪せて黒ずんでいます。塗膜が劣化してチョーキング現象が出ていますね。手で壁を触ると壁色が手に付きます。塗料の性能がなくなってしまっているので早期に塗替えを行った方がいいですね。

外壁の下部に苔が大量に発生しています。湿気が溜まりやすく、壁を伝った雨水や湿気が下に垂れてくるので、下の方が苔が出やすいんですね。塗装前の洗浄できれいに落としてから塗装したいと思います。

勝手口下の木の板が腐ってぼそぼそになっています。この状態では新しく上から塗装することができないので、下の板を張り替えて塗装したいと思います。
今回は多治見市大畑町の空き物件の見積り依頼をいただき、現場調査へ行ってきました。築年数も経っているので塗替え以外の補修も沢山ありそうですが、きれいなお家に生まれ変わらせたいと思います。
記事内に記載されている金額は2020年01月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。