先日か少しづつご紹介しております多治見市の大規模改修現場です。3Fから1Fの内装リフォームをやらせていただいております。屋上の防水工事と外壁の塗装をやらせていただいた現場です。何度か防水を他社では施工していたようでしたがだだもれになってしまっておりました。防水層の下に水がまわってしまっていてあちこちから雨漏りがしてしまっていました。街の外壁塗装やさんでは防水こうじも一緒に施工させていただいておりますので外壁の塗装と一緒に防水工事もやらせていただきました。
当社自慢の防水工事をもちましてばちっと止めましたので雨漏りでいたんでしまったところも含めての内装リフォームとなりました。

壁のボードを大工さんが新しく張り直しました。ジョイントにひび割れ防止のテープを貼っています。

テープの上からパテを打ってボードの隙間を埋めていきます。
クロスの下地処理です。

天井ももちろんパテうちです。貼り替えの部分はめくれかた、下地の状況が様々です。こちらは下地が悪めですね(^_^;)
パテうちが大変ですが頑張っております。

ザ、改修現場という雰囲気です!この状態を見るとびっくりされる方が多いですが、クロスを貼ると一気に雰囲気が変わります!
雨漏りがありますと不安で内装のリフォームなんてやれないわという方が多く見えます。全部直させて頂いております!!
防水はもちろん、和瓦の葺き替え、カバー工法などおうちを守る屋根は大事ですので一緒に直しております!
街の外壁塗装やさんでは外壁塗装はもちろん、屋根工事、その他おうちに関わる部分はご一緒に工事させていただいております!
それから雨漏りをしていたおうちは特におうちの中にまで染みてしまった雨水汚れの復旧、内装のリフォームもやらせていただいております。ぜーんぶまとめてドーンとお任せください(^^)/
記事内に記載されている金額は2018年05月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。