
中津川市茄子川にて、2液の溶剤を使用した塗料での外壁工事がスタートしました。
中津川市になると、名古屋や東農地区よりも長野からの訪問が多いとのことです。
御主人様もいろいろ見積もりを取られて見えるみたいです。
丁度、当社のチラシが入ったので問い合わせをくれました。ありがとうございます。

幕板のシーリング材が古くなり、硬くなり、収縮を起こしています。撤去して、新しいのに交換しました。
こういうつなぎ目からの湿気の侵入があります。気を付けましょう。
こうやって新しいシーリンング材に打ち替えますと、柔らかく、揺れにも柔軟に対応してくれます。
ですから、こういったシーリング材は、なるべく良いものを使いたいですね。

中津川市茄子川にて外壁塗装を施工しています。
家の目地を守っているシーリング材を打ち替えています。
既設のシーリング材を全面、撤去して、新しい、柔らかいシーリング材を打ち込みます。
この上に下塗り材、上塗り材を被せます。ですから、より長持ちします。

外壁の下塗りです。アステックペイントのエピテックフィラーを施工しています。
この上に溶剤の2液の塗料を塗っていきます。
高圧水洗浄にて外壁の汚れを綺麗に落としました。そして、下塗りを施工しています。
傷んだ外壁にこの下塗り材が浸透して、傷んだ外壁材を復活させます。
記事内に記載されている金額は2018年06月23日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。