瑞浪市でフッ素で屋根塗装、中塗り、上塗りを行い、付帯部の塗装を行いました。付帯部は、雨樋や雨戸、水切りなどの塗装です。付帯部も一緒に塗装を行うことで、付帯部の劣化を防ぎ、塗り替えた建物がよりきれいに見えます。

下塗り塗装を2回行い、タスペーサーを取りつけ、屋根の中塗りを行いました。

付帯部、雨戸の塗装になります。雨戸は、凸凹しているので、塗装するが、大変です。
付帯部も一緒に塗装したので、一段と仕上がりがきれいになりました。
下塗りには、アステックペイントのサーモテックシーラーを使用しております。シーラーとは、上塗り材との密着を高めるだけでなく、上塗り材が下地に吸い込まれるのを防ぐ塗料です。サーモテックシーラーは密着性・耐久性については折り紙付きです。サーモテックシーラー自体に赤外線を反射する遮熱機能があります。遮熱機能を備えた上塗り材と併用すれば、遮熱効果をアップすることができます。
今回屋根の塗装には、アステックペイントのスーパーシャネツFというフッ素の遮熱塗料を使用しているので、遮熱効果が期待できますね!
記事内に記載されている金額は2018年06月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。