瑞浪市でトタン外壁部分の塗装を行いました。外壁の一部の一面にカビの発生が見られたため、外壁材には防カビ材を入れて塗装を行いました。トタン部分には、シリコンフレックスJYで塗装いたしました。凸凹があるので塗るのに手間がかかります。
トタンの塗では、塗料を塗る前の、ケレン作業が重要となります。(ケレン作業とは、主に鉄部などの汚れや、塗装をする前に錆を落としたり、錆びていなくても塗料の密着をよくするためにキズをつけることもあります。)赤さびが発生していなくて、旧塗膜がしっかり付着しているときは、浮いている錆を除去して、目粗し、清掃程度のケレンを行えばよいですが、錆の発生がひどいときは手工具や電動工具などを使用して錆をしっかりと落としていきます。
ケレン作業が不十分だと錆止め塗料や鉄部用塗料を塗っても、耐久性が悪いだけでなく、キレイに仕上がらず、塗装して数ヶ月もたたないうちに錆が発生したり、塗料が剥げてきてしまいます。
塗装をきれいに仕上げるためには、高圧洗浄やケレン作業を含めた下地作業をしっかりと行います。
記事内に記載されている金額は2018年06月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。