多治見市で木部専用のガードラックアクアで、外壁を塗り替えました。外壁のご依頼のお家です。外壁の一部は木部になっています。ガードラックアクアは、水性の塗料なのに、油性の塗料を凌ぐ超耐候性の効果が期待できますよ。しっかりと水をはじく、強力な撥水力で長持ちです。では、ご紹介していきます。

木部の外壁の塗り替え前の様子です。木は、塗膜がなくなりむき出しの状態になると雨水を吸って、木がもさもさになってしまいます。どんどん放っておくとやがて、、腐ります。そうなる前にメンテナンスが必要です。木でできた家やウッドデッキ、玄関ドアなんかはとてもお洒落感が強く、憧れますね。でも、メンテナンスを怠るとすぐに露になってしまいます。

これは、ガードラックアクアの下塗りの様子です。先に、けば立っているところをケレン作業をし、表面を整えてから塗ります。写真の下の方は、塗膜が剥がれていたところで色が変わっているのが分かりますね。

ガードラックアクアの上塗りです。ガードラックアクアのすごいところは、防虫効果、防腐効果、防カビ効果を併せ持っています。この成分のカプセルが細孔から徐々に放出されて持続定期に気を守ってくれます。

塗り替え後の写真です。塗り替え前と比較してみると全然違います。こんな家、かっこいいですよね。とても憧れます。
記事内に記載されている金額は2018年06月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。