瑞浪市で外壁の上塗り、トタン壁の塗装をおこないました。トタン壁の劣化症状として、チョーキング現象や変色・退色、カビ・苔の発生、赤さび、腐食があります。このような症状が出たら、塗り替えの目安になります。
トタン壁も、トタン屋根と同じ工程の作業をおこないます。高圧洗浄機を使って高圧洗浄をおこない、錆などを、手作業でケレンしていきます。ケレンが終わったら、錆止めを塗る、下塗り、その後、上塗りをおこないます。トタンなどの金属の塗り替え工事には、ケレン作業が大切になります。赤さびが発生しておらず、旧塗膜がしっかり付着しているときは、浮いている錆(サビ)を取り除き、目粗しをするケレン作業で大丈夫です。が、錆の発生がひどいときには、電動工具(ディスクサンダーなど)を用いて、入念にケレンを行う必要があります。トタンが腐食しているときは、トタン板を撤去し交換する必要があります。
トタン塗装を行う際は、下地処理(ケレン・目粗し・清掃)をキチンとおこなわないと、塗膜が捲かれたり、剝げたりする原因になります。下地処理は手作業で行うので手間がかかりますが、きれいに仕上がるように丁寧に作業をおこないます。大変でもきれいにおこなわないと、塗装が塗りにくくなりますからね(^_-)-☆
記事内に記載されている金額は2018年07月13日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。