可児市で錆が付いていたトタン屋根と壁のケレン作業を行いました。屋根と外壁の塗り替えのご依頼のお家です。塗り替えの前に、しっかりと錆や古い塗膜を落として、表面を整えました。表面に凹凸があったり、古い塗膜が残ったままでは、新しく塗り替えた塗膜の持ちが悪くなってしまいますね。

トタン壁の塗り替えの前に、ケレン作業をしています。ケレン作業とは、ワイヤーブラシややすり電気工具などを使って、古い塗膜や錆を落とすことです。鉄部、木部の塗り替え前に行います。そして、塗料の密着が良くなるように、あえて表面を傷つけることを目粗しと言います。この目粗しという意味も、けれん作業に含まれています。

トタン屋根もケレン作業を行っています。トタンの屋根壁のお家は、錆が出てきたら、早めにどんな状態か確認しておきましょう。錆がどんどん進むと、やがて穴が開いてしまいます。穴が開くと当然、雨水は入りやすく、害虫や小さな動物までもがお邪魔することになります。

これは、ケレン作業をする前のトタン壁です。古い塗膜がまだついているのがわかりますね。このまま塗り替えをしても、すぐに古い塗膜が剥がれてくるので、新しい塗膜も一緒に剥がれたり膨れたりしてしまいますね。

ケレン作業をした後のトタン壁です。大分塗膜案の地肌が見えています。この上に塗り替えをすることで、密着が良くなり長持ちします。
記事内に記載されている金額は2018年07月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。