こんにちは!街の外壁塗装やさん千葉本店です(^O^)/スレート屋根材は日本で一番普及している屋根材として知らており、軽量であることから耐震性・施工性に優れ、なんといっても価格の安さが大きな魅力ですが、屋根の耐久性を維持する為には10年を目安に塗装メンテナンスが必要です。
しかし、「塗装メンテナンスを30年間必要としない」と言われるスレート屋根材が存在する事をご存知でしょうか?
今回は、スレート屋根材でありながらも30年間塗装メンテナンスを必要としないと言われるケイミュー「コロニアルグラッサ」の特徴・メリットをご紹介致します!
また、併せて塗膜が劣化したスレート屋根が引き起こす悪影響もご紹介致しますのでぜひご覧ください(*^-^*)
ケイミュー「コロニアルグラッサ」とは?
「コロニアルグラッサ」は、ケイミュー社から発売されているスレート屋根材の一種です。
一般的にスレート屋根は防水性を維持する為に10年に1度の目安で塗装メンテナンスを必要とします。
しかし、コロニアルグラッサは上面:無機系塗膜グラッサコート、中面:無機採石層、下層:無機化粧層からなる「無機三層構造」によって表面が保護されていることから、約30年間も塗装メンテナンスが必要ないと言われています!
その為、塗装メンテナンスの手間・工事費用などを節約する事が可能です。
ただし、屋根の異常は屋根材のみに発生する訳ではありません(>_<)
「コロニアルグラッサを使っているから…」と油断せずに棟板金などを含めて定期的な屋根の点検を行う事がおすすめです!
劣化したスレート屋根材が引き起こす悪影響とは?
それでは、スレート屋根材の塗膜が劣化してしまいますとどのような悪影響を及ぼしてしまうのでしょうか?写真は富里市七栄で現地調査をさせて頂きました、塗膜が劣化したスレート屋根の写真です。
まず、屋根の広い範囲で苔が繁殖してしまっています!
スレート屋根材の塗膜が劣化してしまいますと、表面の凹凸が大きくなることから排水が上手く行かなくなります。
その為、屋根上に長時間水分が滞留してしまう事で、苔が繁殖しやすい環境へと繋がってしまいます。
また、スレート屋根材の割れも散見されましたが、こうした症状もスレート屋根材塗膜の劣化の悪影響によるものです。
防水性が低下してしまったことでスレート屋根材が水分を吸水・乾燥による負荷を繰り返し受け続ける事に繋がり、こうしたスレート屋根材の割れへと繋がってしまうのです(>_<)
以上の様にスレート屋根は、塗膜が劣化してしまう事で様々な悪影響を及ぼしてしまいます!
防水性が低下してしまったことでスレート屋根材が水分を吸水・乾燥による負荷を繰り返し受け続ける事に繋がり、こうしたスレート屋根材の割れへと繋がってしまうのです(>_<)
以上の様にスレート屋根は、塗膜が劣化してしまう事で様々な悪影響を及ぼしてしまいます!
ケイミュー「コロニアルグラッサ」の特徴・メリットとは?まとめ
ご紹介致しました通り一般的なスレート屋根が10年に1度を目安として塗装メンテナンスを必要とする一方で、ケイミュー「コロニアルグラッサ」は表面に施された「無機三層構造」の保護によって30年間塗装メンテナンスを必要としないと言われています。その為、塗装メンテナンスに掛かる費用・手間を削減する事が出来ます(*^-^*)
ただし、お住まいの立地・環境によって屋根の耐用年数は変わりますし、屋根の異常は屋根材だけに発生するとは限りません(>_<)
お住まいの屋根を長期間安心してご使用いただく為にも、屋根の定期点検・メンテナンスを行う事をおすすめいたします!
私達、街の外壁塗装やさんは外壁に限らず様々な屋根リフォームにもご対応させて頂く事が可能です(*^-^*)
コロニアルグラッサを使用した屋根リフォームをご検討されている方や、屋根リフォームに最適な施工方法・屋根材に迷われている方がおられましたら、お気軽にご相談下さい!
専門スタッフによる点検~お見積りの作成まで無料にて承っておりますので、ご安心ください(^O^)/
記事内に記載されている金額は2023年11月13日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。