先日点検の様子をご紹介しました、君津市南子安で築32年になるスレート屋根住宅の屋根塗装と雨樋掃除を行いました。屋根はアーバニーといって、スレート屋根の一種なのですが、大きなスリットが入った特徴のある形をしています。今回は屋根塗装工事と雨樋掃除の様子をご紹介致します。
屋根塗装にはファインシリコンベストを使用します。シリコン系で弱溶剤タイプの塗料になります。アクリルやウレタン塗料よりも耐用年数が優れており、コストパフォーマンスが良い特徴もあります。
屋根塗装後の屋根です。屋根塗装には、モスグリーンという色を使用しました。色は全部で24色あり、モスグリーンの他にもミラノグリーンやボローニャグリーン・グリーンといった緑系の色も複数あります。明るさやイメージが異なりますので、気になる色がありましたら塗装前にカラーシミュレーションを作成してみるのも良いかもしれません。又、実際に塗装を行うとなりますと、色見本より若干明るく見えますので、イメージよりワントーン落とした色を選ぶと、イメージに近い色になるかと思います。
土や雑草などで詰まってしまっていた雨樋の掃除も行いました。自分でも行えそうな気もしますが、高所での作業で危険ですので、我々街の外壁塗装やさんにご相談下さい。雨樋の掃除やご相談などのお問い合わせを頂くことも多く、実際に行っておりますのでご安心下さい。
記事内に記載されている金額は2019年11月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。