鎌ヶ谷市東初富にお住まいのお客様より、「屋根・外壁塗装を検討しているので一度見に来て下さい」とご連絡がありました。築18年になる住宅で、一度も塗装などのメンテナンス工事を行ったことが無いそうです。今回は、点検にお伺いした際の様子をご紹介致します。
住宅は、お洒落な窯業サイディング外壁の軒ゼロ住宅です。軒の出が少ない住宅を軒ゼロ住宅と言うのですが、シンプルでお洒落な反面、漏水リスクが高いという特徴もあります。屋根を見てみますと、屋根材はパミールでした。パミールは劣化すると写真の様に、剥離してきてしまいます。塗装が行えない屋根材ですので、メンテナンス方法は、屋根葺き替え工事か屋根カバー工事になります。
外壁には苔やクラックが発生し、目地の劣化も進んでいます
ベランダの外壁の様子です。日が当たりにくいからか、苔が発生し緑色に変色しています。ベランダ面の外壁にはひび割れ箇所もあります。メンテナンスとしては、ひび割れ箇所をシーリング材で補修し、外壁塗装を行う流れになります。ラジカル制御形塗料のパーフェクトトップ又は、遮熱型塗料のサーモアイウォールSIを使用した外壁塗装をご提案致しました。
外壁の目地を見てみますと、シーリング材がほとんど残っていません。放置してしまうと雨漏りやクラックの原因になりかねませんので、シーリング打ち替え工事も一緒にご提案しました。シーリング材には、耐用年数20年を超えるオートンイクシードをお薦め致しました。
記事内に記載されている金額は2019年12月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。