千葉市稲毛区でクリアーでの外壁塗装を施工したお住まいです。
築年数も浅く劣化も目立たず、サイディングのデザインを残したいという希望でしたので、今回はクリアー塗料を使用することが出来ました。
次回はきっと、築年数と外壁の色褪せを考慮した上で、着色塗料での塗装が必要になってしまうでしょう。
そこで今回はカラーシミュレーションで、次の塗り替えでの塗装イメージをご紹介させて頂きます。
カラーシミュレーション
左写真は塗装前のお住まいです。
塗り替えを検討するお客様のご希望は、「新築時の色が良い」「全く違う色にチャレンジしたい」「1色を2色(ツートン)にしたい」等、様々です。
住宅の形状によって似合う色や塗り分けは違いますが、窯業系サイディングを使用しているお住まいは洋風に仕上がっている事が多い為、基本的にはどのような色も相性が良いです。
(色を変えられない屋根やタイルを使用している一部の住宅は、使用色が限られるケースがあります。)
カラーシミュレーションで1軒1軒に合わせ、仕上がりイメージを作成することが出来ます。
右写真はどの住宅にも合うイエロー・クリーム系の1色塗りです。明るく柔らかなお住まいに仕上がります。
目地での塗り分け
サイディングやALC等のボードを張り付けて仕上げる外壁は、【目地】と呼ばれる隙間がいくつも存在します。
この目地が一直線上に設けられている住宅は、目地を境に塗り分けを行う事が出来ます。
右写真はピンク系の色で、玄関とベランダ側を縦に塗り分けています。色を変えることによって、細長くスタイルの良いお住まいに見せることが出来ます。
上下で塗り替えをしているお住まいが多く見られますが、幕板(中間の化粧板)が無い場合は、縦ラインで塗り分けるのも一つの手です。
開口部や出隅・入隅も利用することが出来ますので、住宅のバランスを考えて塗り分けるラインを考えましょう。
こちらはベランダのみを塗り分けています。どのような住宅でも採用することが出来、アクセントカラーを入れることで、1色よりもお洒落に仕上がります。
付帯部は黒に統一していますが、白にすることでお住まい全体が明るく見えます。
ツートンを検討する場合は、組み合わせる色の相性を考えましょう。同系色の濃淡、無彩色を使用すると、色が喧嘩しないので仕上がりが綺麗に整います。
「この色の組み合わせはどうだろう?」「住宅の形状に合うかな?」「他の塗り分けの選択肢がある?」等、仕上がりに関係するご相談がありましたら、お気軽に街の外壁塗装やさんにお申し付けください。
ご相談・点検・工事のお見積り・カラーシミュレーションはもちろん無料にて承っております。
記事内に記載されている金額は2019年12月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。