千葉市花見川区の無料点検を行ったお客様邸です。
地震の影響で屋根漆喰が剥がれてしまったようですが、それに合わせて全体メンテナンスをご検討されているとのことです。
瓦屋根と言っても、素材により補修方法は異なります。今回はセメント瓦の特徴とメンテナンス方法についてご紹介いたします。
セメント瓦とは?
陶器瓦よりも安価で、和瓦のような雰囲気を楽しめるという事で、30~40年ほど前に普及されたセメント瓦。
現在は新築に使用されることはなく、葺き替え等のリフォームが必要とされる住宅が増加しております。
もちろん異常がない場合は、葺き替えよりもお手軽な塗装メンテナンスを行うことが可能です。
しかし、まずはセメント瓦の特徴と補修上の注意点をしっかりと知る必要があります。
まず、セメント瓦は和瓦と同等の重量がありますが、寿命はおよそ30年程度と言われています。これは和瓦の60年以上の耐久性に大きく劣っています。
セメントと砂を混ぜたモルタルで形成されている為、雨水を吸い込むことで劣化してしまうからです。
そのため屋根材が傷んでしまう前に、塗装が必ず必要になる屋根材です。
それでも和瓦と同じ施工をしている為、漆喰補修や棟の取り直しを行わなければならなくなり、メンテナンス費用が大きくかかってしまいます。
屋根材を変更することで、このようなメンテナンスの煩わしさがなくなるので、葺き替え工事を選ばれる方が多くなってきていますね。
どうしてもメンテナンス費用をなるべく安く済ませたい!という場合に、塗装工事を検討しましょう。
塗装の際には高圧洗浄を入念にする必要があります。
セメント瓦塗装の塗料
下塗りを充分に塗りこむことで、仕上げ材とセメント瓦の密着性を高めることが出来ます。
シーラー・プライマー・フィラーでも施工は可能ですが、セメント瓦に施工できる塗料かをチェックしましょう。
今回使用したのはRMプライマー(下塗り)とバイエルンR-Si(仕上げ材)です。
葺き替えを余儀なくされる前に、しっかりと塗装メンテナンスを行い、瓦の経年劣化を防いでいきましょう。
記事内に記載されている金額は2019年12月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。