千葉市緑区のお客様より、屋根外壁塗装のお見積り依頼を頂きました。
築20年、初めての塗装工事をご検討中とのことですので、住宅の劣化状態を判断し、メンテナンスのご提案をさせて頂きたいと思います。
スレート屋根材「アーバニー」
少し独特な形状の屋根材です。こちらはアーバニーと呼ばれ、注意が必要なスレート屋根のひとつです。
元々はクボタ(現:KMEW)から製造販売された屋根材ですが、アスベストの健康被害が問題になり、ノンアスベスト屋根材としての先駆けとなった屋根材です。
良く見るスレートとは形状が違い、ランダムに葺かれたようなデザインはお洒落ですよね!
実際に販売当初は採用する住宅も多かったのではないでしょうか?
このアーバニーの何が問題かというと、とにかく割れやすい点です。
点検時にも多くの割れを確認しましたが、他にも細かなヒビが入っている可能性があります。
仮に、ひび割れ部分を踏んで割れた場合、そのままズルッと下まで転落する恐れがあるほど、恐ろしい屋根材です。
一見、頑丈に見えるぶ厚い屋根材ですが侮れませんね。
アーバニーですが、状態が良い場合は塗装メンテナンスが可能です。
しかし、既に廃盤になっている屋根材の為、割れた箇所を同じ屋根材では補修できません。
また、苔がびっしりと繁殖している為、塗膜が劣化し雨水を吸い込み始めてから、かなりの時間が経過していると思います。
この状態で塗装を行うよりかは、屋根葺き替え工事等で屋根材自体の取り替えを行うことをご提案させて頂きます。
タイル外壁
外壁の1階部分にはタイルが使用されていました。タイルは無機質、ガラスや陶器と同じように、素材自体が劣化することはありません。
その為、塗装は行う必要がありません。タイル外壁の注意点としては、タイルが剥がれてしまうことです。
接着不良が考えられますが、放置しておくと雨水の浸入で周囲も剥がれやすくなり、落下等で被害が拡大しますので、早急に補修を行う必要があります。
タイルに白い粉のような、拭いても浮き上がってくるものがあるという方もいらっしゃると思います。
これは「白華現象」といい、コンクリート・セメント・モルタルなどに含まれる物質が、二酸化炭素に化学反応を起こしている為です。
染みだしているからと言って、耐久性には一切問題はありません。が、見栄えが気になりますよね。
この白華現象を防止する解決策はまだないと言われていますが、清掃により除去することはできます。
タイルはメンテナンスは不要ですが、非常に高価な外壁材です。
新築時は痛い出費になるのかも知れませんが、後々のメンテナンスコストを抑える、非常に優秀な外壁材です。
塗装は必要ないため、こちらのお住まいは2階のモルタル外壁と付帯部のみの塗装になります。
モルタルのヘアークラックを補修し塗装を行えば、重厚感溢れるお住まいをしっかりと維持していくことが出来ますね!
スレート屋根と外壁と言っても、素材によってメンテナンスの方法は全く異なります。
塗装を検討している、屋根の状態を確認してほしい、メンテナンスの方法を教えてほしい等、ご相談がありましたら、お気軽に街の外壁塗装やさんへお問い合わせください。
無料点検を行い、最適な補修工事をご提案させて頂きます。
記事内に記載されている金額は2019年12月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。