千葉市花見川区のお客様邸の塗装前点検です。初めての塗装工事ということで、注意点や塗料のご説明も含めご提案をさせていただきました。
自由度が高いモルタル外壁
サイディングと違い現場で塗り付けを行っているモルタル外壁ですので、1軒ずつ風合いも異なり繋ぎ目もない為綺麗です。
仕上げ形状もスタッコ・リシン・吹き付けタイル・ローラー・左官仕上げとたくさんありますので、まさにお客様のご希望に沿ったお客様だけの住宅を建てることが可能です。
ちなみに現在はジョリパッド等の石壁調の左官仕上げが洋風な雰囲気にも合い人気の様です。
こちらは軒天の表面にもモルタル仕上げを行っております。非常に手間がかかっており、1階の一部分にはタイルも使用されている為より一層重厚感が感じられます。
セメントと砂に水を混ぜているモルタル外壁は、塗装メンテナンスの際に塗料を吸い込みやすい性質を持っています。同じ面積でサイディングでは1缶のところ、モルタルでは2缶というのも珍しくはありません。
クラックは早い段階で補修をしておきましょう。
モルタルの場合、メンテナンスの際に最も注意深く見なければいけないのはクラックと呼ばれるひび割れです。材料の問題から必ずと言っても良い確率でクラックが発生します。
このクラックから水が染み込むことで、ヒビの拡大・内部の腐食を起こし最悪の場合雨漏りに発展してしまいます。
発生初期はヒビも細く(ヘアークラック)構造的には全く問題ありませんが、放置することで徐々に拡大してしまいます。構造クラックと呼ばれる大きなひび割れが漏水を引き起こす原因になりますので、必ずヘアークラックの段階で直していく必要があります。
ヘアークラックの場合は下塗りに下地調整のフィラー等を使用することで充分に埋めることができます。また微弾性塗料を使用することでヒビも発生せずに綺麗な状態を維持できるでしょう。
構造クラックが出来てしまった場合は塗装だけでは綺麗にすることは難しい為、エポキシ樹脂やシーリングを注入し埋める必要があります。注入にあたってはVカットやUカットといった処置も必要なため、簡易補修とはいきません。
モルタルに適した塗料は?
補修後の塗料の選定も大切です。高耐久はもちろん、通常のフッ素や無機といった硬膜な塗料は、モルタル外壁の乾燥収縮で塗膜が割れる可能性があります。
弾性タイプのフッ素や微弾性塗料を使用することで塗膜を長期的に維持することが出来ますので、しっかりと選ぶ必要があることを頭に入れておきましょう。
次回は仕上がりのカラーシミュレーションについてご紹介したいと思います。
記事内に記載されている金額は2019年12月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。