市川市東国分にお住まいのお客様より、「屋根の点検をお願いしたい」とのご相談をいただきました。スレート屋根の点検、メンテナンスを一度も行ったことが無く、築13年が経過したので、塗装を検討しているとの事でした。本日は、屋根点検の様子をご紹介したいと思います。
お客様の邸宅は、お洒落なツートンカラー外壁の2階建て住宅です。スレート屋根を見てみますと、ひび割れや欠けなどの症状は見られませんが、屋根の表面がザラついてきているのが分かります。
藻やカビは屋根の防水機能が低下してきているサインです
屋根の西側には、大量の藻が発生していました。スレート屋根は築年数が10年を過ぎてきますと、苔や藻が発生しやすくなってきます。
また、藻だけではなく、カビも発生しています。藻や苔・カビが発生するのは、屋根の防水機能が低下してきているサインです。放置してしまいますと、見栄えを損ねてしまうだけではなく、屋根の劣化を促進させてしまいます。高圧洗浄で綺麗に洗い流し、屋根塗装を行う必要があります。「夏になると室内が暑くなるので、屋根塗装で今から対策を行いたい!」とのご要望もありましたので、遮熱塗料のサーモアイシリーズである、サーモアイSiを使用した屋根塗装をご提案致しました。
記事内に記載されている金額は2020年01月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。