袖ケ浦市飯富のお住まいにて、外壁のリフォームをご検討されているお客様より
無料点検とお見積もりのご依頼をいただきました。
 外壁の劣化により隙間が発生してしまい、雨天時などにご不安になられていたそうです。
 お住まいの外壁の隙間や雨漏りのご不安を抱えている場合、まだ雨漏りが発生していない内に梅雨や
台風シーズンに向けて早急に点検・メンテナンスを検討することが被害の拡大を防ぐ為にも大切です。
		
	
 
 
	
		
		 さっそく、お問合せ頂きました外壁の調査をさせて頂きます。
 外壁材である
窯業系サイディングには、防水性が低下することで繁殖しやすくなる
苔が付着しており、これはサイディングが湿気や雨水を含みやすくなっている証拠です。このまま放置すると、塗膜が傷んでしまい、さらに外壁の劣化進行のリスクが高まります。その為、サイディング自体が損傷を受ける前に塗装によって防水性を高める必要があります。
 また、既にサイディングにはひび割れが始まっており、塗膜が剥がれている個所も確認されました。ひび割れが細かいように見えても雨水によって劣化が拡大するリスクがございますので早めに対処することが大切です。
		
	
 
 
	
		
		 また、外壁に生じた隙間についてですが目立った隙間がある箇所を確認すると、サイディングが周囲とズレておりました。
 このズレはサイディングが前面に突き出すことで発生しており、こうした異常も塗膜の劣化によるものが大きな原因です。 
 また、目地に打たれたシーリング材が傷んでいることも原因の一つです。
 シーリング材が経年劣化し、サイディングの反りについていけなくなったことで雨水が浸入しやすい状態になっており、こちらは塗装前に補修する必要があります。
 点検終了後、お客様へ調査結果をご報告の上、適切な施工のご提案として
外壁塗装と
シーリングの打ち替え工事をご提案させて頂きました。
 参考価格として、「外壁塗装」は657,800円~(税込)からご提案させて頂いております。
 使用する塗料の種類やグレードによって費用は変動致しますので、まずはご相談下さい!
		
	
 
 
 記事内に記載されている金額は2023年05月08日時点での費用となります。
 街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。