軒天とは?
住宅には軒という部分があります。軒があると、雨の日でも傘を閉じたまま玄関のドアを開けることができますし、窓からも雨が入りにくくなります。軒があることで外壁に雨水がかかりにくくなり、劣化がしにくくなっています。そして軒の裏側を保護し、見た目を良くするためには軒天という部材が使われ、バルコニーやベランダの床面の裏側も軒天といいます。外壁塗装を行う際には、軒天も同時に塗り直すことが一般的です。
軒天の補修方法
塗装
軒天には直接雨水が当たりませんが、湿気がこもりやすくなるため、塗膜の保護がないと軒天は劣化しやすくなります。また、風によって土埃が付着することもあり、塗膜がない場合は見た目が損なわれます。軒天の劣化を防ぐためには、定期的な塗装メンテナンスが重要です。塗膜を保護することで湿気による劣化を防ぐことができます。外壁塗装を行う際には、軒天の塗装も忘れずに行いましょう。
増し張り
軒天の表面のみが劣化している場合には、増し張りという方法があります。新しい軒天材を既存の軒天の上に貼り付けて補修します。この方法では既存の軒天材を処分する必要がないため、工期の短縮や費用の軽減が可能です。
張り替え
軒天が深刻な傷みや雨漏りを起こしている場合には、張り替え工事をおすすめします。雨漏りが発生すると、軒天の下地も腐食し、カビが繁殖することが多いです。軒天材や下地の木材が腐っている場合は、撤去して新しい下地を組み直し、軒天を張り替える必要があります。また、部分的な張り替えも可能です。
本日は軒天の補修方法について解説させていただきました。軒天は雨漏りを防ぎ、お住まいを守る大切な部材です。状態に併せた適切な補修をおこない、軒天を長く大切に維持していきましょう。私たち、街の外壁塗装やさんでは軒天補修にも対応しております。調査、お見積りは無料ですので、軒天が劣化してきたかも?と言う方はお気軽にご相談ください!
記事内に記載されている金額は2023年06月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。