棟板金の役割とは?
棟板金は、屋根材同士の合わさり部分に出来る隙間に被せる様に設置する事で、雨水の浸水を防止し、また、屋根材同士を固定する役割を担っています。一般的に屋根の頂上などの高い位置に設置される部材である為、強い雨風の影響を受けやすい為、劣化が進行した棟板金がこれにより飛散・捲れが発生してしまう事がある為、注意が必要です。
飛散した棟板金の現地調査の様子
続いて、市原市君塚のお客様より承りました、強風により飛散した棟板金の現地調査の様子をご紹介いたします。
棟板金の飛散
写真のように、強風によって棟板金が下地である貫板ごと飛散してしまっております。棟板金の飛散は、通行人やご近所の車などに落下してしまう危険もございますので、非常に危険です。このままでは、雨が降った際に屋根材同士の隙間へ雨水が侵入してしまい、雨漏りの原因となってしまいます。
飛散していない棟板金の固定釘の浮き
併せて、飛散していない棟板金を確認させて頂きますと棟板金を内部の「貫板」へ固定している固定釘の浮きが確認出来ました。内部の貫板は劣化が進行する事で固定力が徐々に失われていきます。その為、固定釘が徐々に浮いてきてしまい、それと共に発生した屋根材と棟板金の隙間に強風が吹きこむ事で上記の様な棟板金の飛散や捲れへと繋がってしまいます。
この状態では、既存の棟板金も飛散してしまう可能性がございますので、早急に対応が必要です。
この状態では、既存の棟板金も飛散してしまう可能性がございますので、早急に対応が必要です。
棟板金の定期的な点検をオススメ致します
ご紹介させて頂きました通り、棟板金は屋根材同士の隙間への浸水防止や、固定の役割を果たします。
しかし、内部の貫板の劣化進行により固定力が失われていくことで棟板金の捲れ・飛散に繋がってしまいますので、注意が必要です。
そのような被害を防止する為にも、棟板金の定期的な点検を実施されることをオススメ致します。
私達、街の外壁塗装やさんでは点検からお見積りの作成まで無料にて承っておりますので、お気軽にご相談下さい。
しかし、内部の貫板の劣化進行により固定力が失われていくことで棟板金の捲れ・飛散に繋がってしまいますので、注意が必要です。
そのような被害を防止する為にも、棟板金の定期的な点検を実施されることをオススメ致します。
私達、街の外壁塗装やさんでは点検からお見積りの作成まで無料にて承っておりますので、お気軽にご相談下さい。
記事内に記載されている金額は2023年08月17日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。