縁切りとは?
「縁切り」はスレート屋根の塗装メンテナンス時に行われる工程であり、屋根材同士合わさり部に隙間を設ける工程を指します!
「隙間なんてない方が良いのでは?」と思われる方も多いと思いますが、この隙間は屋根材内部に浸水した雨水の排水口として重要な役割を担います!
しかし、スレートは薄い屋根材であることから塗装メンテナンスを施すと塗料によって隙間が塞がれてしまいます(>_<)
その為、スレート屋根塗装を行う際は、隙間を設ける「縁切り工程」が行われます。
以前は、ヘラなどを使用して職人さんによる手作業で行われていましたが、縁切り工程は非常に重労働であり、屋根材を傷つけてしまうリスクもあります。
そこで、現在では重なり部分に差し込むことで簡単に縁切りが行える、タスペーサーを使用する事が一般的な手法となっています(#^^#)
「隙間なんてない方が良いのでは?」と思われる方も多いと思いますが、この隙間は屋根材内部に浸水した雨水の排水口として重要な役割を担います!
しかし、スレートは薄い屋根材であることから塗装メンテナンスを施すと塗料によって隙間が塞がれてしまいます(>_<)
その為、スレート屋根塗装を行う際は、隙間を設ける「縁切り工程」が行われます。
以前は、ヘラなどを使用して職人さんによる手作業で行われていましたが、縁切り工程は非常に重労働であり、屋根材を傷つけてしまうリスクもあります。
そこで、現在では重なり部分に差し込むことで簡単に縁切りが行える、タスペーサーを使用する事が一般的な手法となっています(#^^#)
縁切りの重要性|縁切り不足が雨漏りを招く理由とは?
屋根に降った多くの雨水は屋根材に防がれますが、屋根材だけでは防ぎきれずに内部に雨水が浸水してしまう事があります。
そうした場合に雨水の排水口として活躍するのが、縁切りで設けられた「隙間」です。
一方、この隙間が十分に設けられていない「縁切り不足」の状態では屋根材内部の雨水が排水されません(>_<)
長期間屋根材内部に雨水が滞留してしまいますので、屋根下地材の劣化や雨漏りを引き起こしてしまいます(;_;)
また、隙間があいていれば良いという訳でもありませんので、注意が必要です
不十分な隙間は「毛細管現象」を招き、逆に雨水を引き込んでしまいまう結果となります。
タスペーサーは差し込むだけで適切な隙間を確保できることから、そうしたリスクを抑えられる事も大きな利点です(^^♪
そうした場合に雨水の排水口として活躍するのが、縁切りで設けられた「隙間」です。
一方、この隙間が十分に設けられていない「縁切り不足」の状態では屋根材内部の雨水が排水されません(>_<)
長期間屋根材内部に雨水が滞留してしまいますので、屋根下地材の劣化や雨漏りを引き起こしてしまいます(;_;)
また、隙間があいていれば良いという訳でもありませんので、注意が必要です
不十分な隙間は「毛細管現象」を招き、逆に雨水を引き込んでしまいまう結果となります。
タスペーサーは差し込むだけで適切な隙間を確保できることから、そうしたリスクを抑えられる事も大きな利点です(^^♪
スレート屋根塗装でも縁切りを必要としないケースが存在します!
ここまで、スレート屋根塗装における縁切りの必要性について詳しくお伝えして参りました(#^^#)ですが、「スレート屋根塗装に必ず縁切りが必要」とは言い切れません!
まず、屋根が急こう配の場合です!
スレート屋根が急こう配であれば、雨水は素早く流れ落ち、隙間部分に滞留しにくくなります。
その為、ある程度の排出口があれば雨水は排出される為、縁切りによる隙間の確保は不必要となります。
また、屋根塗装はローラーを使用して行われることが多いですが、「吹き付け塗装」が採用された場合でも縁切り工程は不要です。
吹き付け塗装はローラーに塗装と違い、隙間を塞いでしまう心配は無いためです!
上記の様に、屋根の形状や施工方法によって縁切り工程を必要としないケースも存在します。
その為、スレート屋根塗装であってもお見積りや作業工程に縁切り工程が含まれない場合も存在しますので、そうした場合にはしっかりと理由を確認する事が大切です!
縁切り不足が原因で雨漏り被害に遭われたお住まいの現地調査
松戸市馬橋のお客様より、雨漏りが発生したお住まいの現地調査のご依頼を頂きました。
室内から調査をさせて頂きますと、画像では分かりにくいですが天井部分に雨染みが確認されました(>_<)
雨漏りは一度発生してしまうと良くなることはありません。
被害が広がる一方ですので、こうした被害を確認した場合には早期に修理をご検討されることがおすすめです。
続いて、雨漏りの原因調査の為にスレート屋根に上らせて頂きました。
数年前に塗装メンテナンスを行ったばかりということで、見た目は非常に綺麗な状態です(#^^#)
しかし、良く確認させて頂きますと縁切りが行われておりません!
調査の結果、雨漏りの原因は「縁切り不足」であり、排水されずに滞留した雨水が浸水していたことが分かりました。
「最近塗装メンテナンスを行ったばかりなのに雨漏りが…(>_<)」といったご相談を頂いた場合、「縁切り不足」が雨漏りの原因であったというケースも少なくありません。
塗装メンテナンスをご依頼いただく際、工程表やお見積りに縁切りが入っているかをご確認されることが大切です!
お住まいの工事は、信頼できる施工業者に依頼しましょう!
室内から調査をさせて頂きますと、画像では分かりにくいですが天井部分に雨染みが確認されました(>_<)
雨漏りは一度発生してしまうと良くなることはありません。
被害が広がる一方ですので、こうした被害を確認した場合には早期に修理をご検討されることがおすすめです。
続いて、雨漏りの原因調査の為にスレート屋根に上らせて頂きました。
数年前に塗装メンテナンスを行ったばかりということで、見た目は非常に綺麗な状態です(#^^#)
しかし、良く確認させて頂きますと縁切りが行われておりません!
調査の結果、雨漏りの原因は「縁切り不足」であり、排水されずに滞留した雨水が浸水していたことが分かりました。
「最近塗装メンテナンスを行ったばかりなのに雨漏りが…(>_<)」といったご相談を頂いた場合、「縁切り不足」が雨漏りの原因であったというケースも少なくありません。
塗装メンテナンスをご依頼いただく際、工程表やお見積りに縁切りが入っているかをご確認されることが大切です!
お住まいの工事は、信頼できる施工業者に依頼しましょう!
縁切り不足が見られるスレート屋根のカバー工法に屋根リフォーム事例
メンテナンスの手間を減らせる屋根リフォームをご希望されていたM様より、ご相談を頂いた事が工事のきっかけとなりました!
お住まいのスレート屋根は屋根全体に色褪せが見られ、塗膜の保護機能も大きく低下している状態でした。また、スレート屋根材同士の隙間は塗膜によって塞がれており、縁切り不足の状態です。
雨漏り被害を引き起こす前にご相談頂き、不幸中の幸いでした(>_<)
棟板金にも傷みが生じていた事もあり、メンテナンスの手間を減らしたいとのご要望でしたので、金属屋根材を使用した屋根カバー工法をご提案させて頂き、工事のご要望を頂きました(^^)/
カバー工法は、新しい屋根材で既存の屋根をカバーする工法です!屋根材を撤去する必要が無いため、工事期間・費用を抑えられるメリットがあります(^^♪
まずは、新しい屋根材を被せる上で邪魔となる棟板金を撤去し、防水紙を敷設していきます。
今回は、田島ルーフィング「タディスセルフ」を使用させて頂きました(#^^#)
粘着式ですので、既存の屋根材にしっかりと張り付いて優れた防水性を発揮してくれます!
続いて、金属屋根材「スーパーガルテクト」を敷設していきます!SGL鋼板と呼ばれる金属素材が使用されており、非常に優れた耐久性・耐錆性を備えています(#^^#)
屋根材の中でも最軽量であることから、屋根が2重構造となる屋根カバー工法にピッタリの屋根材です!
最後に棟板金を設置すれば、屋根カバー工法の完了です!スタイリッシュな外観に生まれ変わりました(^^♪
スレート屋根塗装に必要な縁切りとは?まとめ
「縁切り」は屋根材の重なり部に隙間を設ける作業であり、スレート屋根の塗装メンテナンスに必要な工程です!
一方、縁切りが不十分、もしくは全く施工されていない状態は「縁切り不足」呼ばれ、屋根下地材の劣化や雨漏りの大きな原因になってしまいます(>_<)
スレート屋根の塗装メンテナンスをご検討されている場合、必ず技術・経験が豊富な信頼できる施工業者に依頼するようにしましょう(^^♪
また、お見積りや工程表に「縁切り」の項目が含まれているかチェックする事も大切ですが、屋根形状や施工方法によって縁切りを必要としないケースも存在します。
そうした場合には、必ず理由を確認しましょう!
私達、街の外壁塗装屋さんはスレート屋根の塗装メンテナンスの施工実績も豊富にございます。
専門スタッフによる点検からお見積りの作成まで無料にて承っておりますので、お気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2024年03月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。