瀬戸市内田町で、瓦棒のトタン屋根の下見にお伺いしました。屋根が雨漏りする感じだとお客様が話しされていました。まだまだ住んでいたいので、塗装のお見積もり依頼がきました。しっかりと現場調査を行い、後日、お見積書と劣化診断書をお届けいたします。
瀬戸市内田町で瓦棒のトタン屋根の塗装の見積もり依頼が入りました。
瓦棒とは、金属系屋根材で施工される屋根・縦葺きのひとつです。
棟から軒先まで一枚の金属板を使用するため、緩勾配の屋根に施工でき、雨仕舞も良いです。
瓦棒の塗装も可能ですが、トタン屋根(瓦棒葺き)の葺き替えのカバー工法もあります。
トタン屋根(瓦棒葺き)の葺き替えは、既存のトタンを撤去して、新しい仕上げ材を施工しても良いのですが、既存の材料を残し上に重ねてコンパネを張り、防水シート(下葺き材)・ガルバニウム鋼板を施工する、カバー工法が良く使われる工法です。
今の仕上げ材を剥がし、処分する費用が不要であり、材料も薄い金属なので、屋根への負担も軽微です。トタン屋根のカバー工法ですと、間に空気層を作るので、屋根の断熱や防音、遮音にも断然有利になります。さらに空気層に流れを作って行うのが、断熱通気工法です。
トタン屋根のメンテナンスは工法がありますので、良く検討されると良いと思います。
記事内に記載されている金額は2019年03月25日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。