
春日井市高蔵寺町にて外壁塗装の見積もり依頼が入りました。即日、訪問です。現場調査の始まりです。35坪の2回建ての建物です。築18年、サイディングボードの目地に亀裂が結構、沢山、見られます。ここは、掃き出し窓の下ですね。亀裂です。雨が降る度に家の中に、侵入しているかもしれません。

この写真も、外壁のサイディングボードの目地に亀裂が見られます。亀裂を補修しましょう。大分、目地が傷んできてます。簡単に補修はできます。簡単ですが、毎日、一生懸命、働いている皆様方には、なかなか難しいことかもしれません。ですから、私達がお力添えさせて頂きます。よろしくお願いいたします。

春日井市高蔵寺町にて外壁塗装の見積り依頼がありました。すぐに現場調査です。お伺いして現場調査を行っています。ここは、1階の台所の近くのサイディングボードです。目地に亀裂が見られます。目地の亀裂があちこちに見られます。注意したいですね。

1階と2階の間にあります幕板です。幕板の継ぎ目ですが、少し気になります。塗装を施工する時にはコーキング材にて亀裂を補修したいと思います。この幕板の上部の隙間にもコーキング材を充填したいですね。上部に入った水が中からこの幕板の塗膜に影響を与える場合もあります。

春日井市高蔵寺町にて外壁塗装の見積依頼がありました。外壁塗装をするにあたって、現場調査を行っています。その家の傷み具合に合わせて塗装の工事も変わってきます。その為に、入念な調査を行います。入念な調査に基づいて、見積書を作成します。どの現場も同じということではありません。その現場に応じた見積書が大事です。

雨樋の塩ビが色落ちを起こしています。最初はもっと色目もしっかりとしていたと思います。長年の紫外線により塗膜も劣化してきます。これも、良い塗料でしっかりと塗れば蘇ります。また、この竪樋を子例しているツカミ金具の根本にも隙間が見られます。雨水がこのツカミ金具を伝って、サイディングボードの中に入ることもあります。気を付けたいですね。
記事内に記載されている金額は2018年05月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。