
春日井市大留町にて屋根と外壁の塗装の見積もり依頼が入りました。ありがたいですね。早速、お伺いして下見をさせて頂きました。築27年、2階建てです。屋根はスレート瓦(コロニアル)です。外壁はサイディングボードです。屋根のスレート瓦(コロニアル)も少し傷んできてます。

これは、下屋根ですね。見るからに、少しづつ傷んできてますね。高圧水洗浄をしっかりとやり、下塗りを2回は入れた方が良いですね。

外壁はサイディングボードです。このように、目地に亀裂が見られます。シーリング材も硬くなり収縮が始まっています。

サイディングボードが反ってきてます。硬いサイディングボードも湿気を吸い、晴れた日に、その湿気が抜けていきます。これを繰り返していますと、硬いサイディングボードもこのように反ってきます。一度、反ったサイディングボードはもとには戻りません。これ以上、反らないように塗装をしてあげることが大事です。

春日井市大留町にて塗装の見積もり依頼が入りました。現場調査を行っています。これは、お風呂の窓です。窓の下の部分が結露にてめくれてきてます。困ったもんです。こういう風になっている御家は結構多いですね。毎日の生活の中で知らない間にこういう風になっていきます。ビックリです。サイディングボードを張り替える方も見えます。又、この部分を固めて塗装をして、結露を逃がす部材を取り付ける方もみえます。

サイディングボードを止めている釘の頭が少しづつ抜け出てきてます。こういう風になると、そこから雨水が入り釘の頭の周りがめくれてきます。そうなる前に、下塗り材で覆うか、コーキングにて処理します。
記事内に記載されている金額は2018年05月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。