
瀬戸市下半田川にて物置の屋根の瓦を撤去して、ガルバリウムにて葺き替えを施工しました。大体、完了しました。本日は外壁のトタンをめくって、こちらもガルバリウムにて張替を行います。重い瓦を撤去して、軽いガルバリウムにて屋根を葺き替えました。それだけでも、なんか軽くなり、シャープな屋根のラインが出てきました。良いですね。

物置の元々貼ってあったトタンをめくりました。下地は土壁です。昔ながらの土壁です。懐かしいと思うのは、私も年なのかな?昔、育った富山の月岡の村には、こんな建物が数多くありました。ここの下半田川も似たような田舎町です。良いですね。こんな風情が好きです。

新品のガルバリウムにて外壁のトタンを剥がし、新しいガルバにて張替ました。新品のツヤツヤです。艶っもありピカピカです。トタンの長い間の腐食もありません。このガルバリウムは錆に強く、長い間、この家を守ってくれることでしょう。

ガルバリウムの外壁の壁の張替が完了しました。ピカピカ、ツヤツヤです。気持ち良いですね。新品は!これで、屋根も外壁は2面だけですが張替が終わりました。屋根も外壁も新品のガルバにて張替、葺き替えが完了しました。よりシャープは感じがします。周り人の視線も感じます。ありがたいことですね。感謝、感謝
記事内に記載されている金額は2018年05月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。