春日井市大泉寺町で、お手入れ楽なレンジフードの見積もり依頼が入りました。新築してから一度の交換していないので、お手入れ簡単でお掃除が楽ちんなものが良いとのことでした。最新のレンジフードをご紹介します。
●フード内部への油の侵入をブロック
高速回転するディスクが油分を分離するから、フード内には油を含んだ空気が入れません。ファンには、10年で1年分ぐらいの汚れしか付着しないです。整流板とオイルトレーはフッ素加工でお手入れが簡単です。
●ファンに付着した油を高速回転で吹き飛ばす
ファンが高速回転して、油汚れを吹き飛ばす「油トルネード機能」ファンに油汚れを残さないから、ファンの掃除は10年に1回程度でOKです。油汚れを集めるラクウォッシュプレートは、年1回洗うだけです。脱着はワンタッチで簡単にできます。
●フィルターなしでもしっかり油を分解します
整流板が作る隙間風現象でパワフルな吸引力、油分はファンの回転による遠心力で分解し、オイルパックに回収されます。
●ファンを取り外さずにボタンひとつで自動洗浄です
給湯トレイにお湯を入れ、ボタンを押すだけで、ファンフィルターが回転しながら水流を作り、自動で汚れを落とす。洗浄後、排水トレイの水を捨ててファンの清掃完了です。
最近の機種はいろいろたくさんあります。お家のご家庭にあったレンジフードが一番です。
何かありましたら、日成ホームまで何でもご相談してください。
お電話お待ちしております。
記事内に記載されている金額は2019年11月04日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。