小牧市光ヶ丘で、付帯部の塗装を行いました。弱溶剤形塗料マックスシールドシリコン塗料で2回塗りで施工していきます。付帯部の塗装を行う前に下地処理を行っていきます。ケレン作業やコーキング補修をきちんと施工してから塗装を施工します。マックスシールドシリコン塗料は、艶のある仕上がりで低汚染性が特長です。本日は付帯部の塗装を仕上げていきます。
小牧市光ヶ丘で、付帯部の鼻隠しの塗装を行いました。
鼻隠しとは、屋根の軒側の先端部の板材の事です。ちなみに破風とは、屋根のケラバ側の先端部になります。
鼻隠しには雨樋の下地としての役割もあります。
小牧市光ヶ丘で、たて樋の塗装を行いました。
アステックペイントの弱溶剤形塗料のマックスシールドシリコン塗料で2回塗りで施工します。このマックスシールドシリコン塗料は、低汚染性が特徴で弱溶剤系の塗料になります。美しい仕上がりになります。
小牧市光ヶ丘で、付帯部の塗装が完了しました。
破風板・軒樋・たて樋・水切り・鼻隠し・シャッターボックス等々の付帯部の塗装が完成、光沢感のあるキレイな仕上がりになりました。
間もなく外壁塗装が完成します。明日に最終タッチアップを行い、外壁全体の仕上げ塗装を確認していきます。
足場が解体されて、素敵になった我が家に出会いますね。
記事内に記載されている金額は2019年12月11日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。