
本日は屋根の下塗りの現場をご紹介します。
屋根のリフォームは大きく分けて3つあります。
■屋根のリフォームとは?
①塗装の塗り替え
└屋根に新しく塗装をします。
②カバー工法
└古い屋根を下地として利用し、新しい屋根の上から包み込む方法。
③屋根の葺き替え
└古い屋根の取り除き、新しい屋根を張り直す方法。
どちらの方法でリフォームするかは
屋根の材質や傷みの状況で判断する必要があります。
弊社で一番多いリフォームは塗り替えです。
他方法よりお安く、お手軽にリフォームできることが
好評です。
本件も塗り替えで屋根を綺麗にしていきます。

■屋根塗装のメリットは?
先ほども記載しましたが、
塗装リフォームのメリットは
他手法よりも安価でお手軽に実施できる点です。
また、工期も短くて済みます。
塗料をリフォームの度に変えられるのも
メリットの1つです。
長年見慣れた外観が、色を変更するとガラッと印象が変わり
気持ちも新築になった気分です。
屋根の傷みが軽度であれば
塗り替えのリフォームをご検討ください。

■屋根塗装のデメリットは?
デメリットの1つは
塗料は時間が経過すると色褪せてきたり、
剥がれてきたりしますので、
定期的なメンテナンスが必要であることです。
塗料が剥がれ、直射日光や雨風に晒されると
劣化が早くなってしまいます。
そのまま放置しておくと、屋根の下地部分にも
雨水が入り込み、
屋根が腐ったり、雨漏りなどしてしまう可能性もあります。
そうすると、塗装だけでは済まなくなり、
下地部分から張替える大掛かりなリフォームとなってしまいます。
定期的におうちの傷みを確認してみましょう!

下塗りが完了しました!
こちらの処理で中塗り塗料との密着が良くなります。
乾くまで置きます。
良い天気なのですぐに乾きそうですね!
記事内に記載されている金額は2018年06月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。