春日井市明智町にてリボール式防水を施工しました。
3年前に外壁塗装を施工、今回は、ベランダ防水の依頼を頂きました。
地球・環境・ひとにやさしい・有機溶剤を一切使用していない水性塗膜防水材リボール式防水です。
抜群の耐候性能と絶縁性能があります。
過酷な環境下でも、その塗膜性能を維持してくれます。R
-A圧着工法のベランダ防水工法です。
既存のベランダです。

春日井市坂下町にてベランダ防水を施工しています。
既存の防水は、メーカーの仕様のベランダで正方形の板がベランダに敷き詰められています。
ビスで留めてあり、正方形の板がひび割れがとてもありました。
このひび割れの正方形の板を全部、撤去してから、作業が始まります。

「リボール式防水」は、アクリル系高分子多成分系共重合エマルジョンに、更に複合材料を加えた水性塗膜防水材です。
超薄型の防水層で、抜群の防水性能に加え、無臭・無害・接着性・弾性などの従来の防水材にない多くの特性を持っています。
リボール式防水を施工しています。

春日井市明智町にてベランダ防水を施工しています。
はじめに、ベランダの汚れ全部を高圧水洗浄で落としていきます。
砂ホコリ・砂砂利・カビ・細菌などすべてを洗い流します。
しっかりと、乾燥させてから、リボール式防水を始めます。

リボール式防水の工程です。
①高圧水洗浄を行います。
②下地調整を行います。
③プライマー塗ります。(リボールマイティL1)
④クロスを貼ります。(リボールマイティL1にてクロスを接着します。)
⑤防水材リボールマイティL2を行います。
⑥保護防水材リボールマイティL3の1回目を行います。
⑦保護防水材リボールマイティL3の1回目を行います。
⑧トップコートリボールマイティL4を行います。
全ての工程が終わりました。
しっかり乾燥させていきます。
記事内に記載されている金額は2018年06月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。