春日井市小野町でアパートの付帯部分の塗装を行ないました。
付帯部塗装とは、外壁塗装と屋根塗装以外の付帯部の塗装のことを言います。
軒天・雨樋・破風・鼻隠し・笠木・雨戸・戸袋・水切り・シャッターボックス・小庇・配管などが付帯になります。

春日井市小野町で幕板の塗装を行ないました。
アパートの1階部分と2階部分の間に細長い板状の部品が付いている場合があります。
これが幕板と言います。
幕板は美観を高めるためや、外壁の継ぎ目部分をかくしたり、補強することを目的として取り付けたりします。

たて樋の塗装を行ないました。
アステックペイントのマックスシールド1500Si-JYを塗ります。
この塗料は、セラミック成分による低汚染性が特徴の弱溶剤形塗料です。
さらに高い耐候性を持っていて、お家の様々な箇所に塗装できる万能型塗料とも言われています。

春日井市小野町でアパートの軒天の塗装行ないました。
軒天は常に太陽が当たらないため、湿気やカビ、細菌や藻、コケなどが発生しやすい箇所です。
軒天は、外壁のように洗浄によってカビなどを落とすことが出来ないため、「ケレン作業」を行ないます。

階段下の塗装です。
鉄部になるので年数がたつほど、サビが出てきます。
サビをしっかりとケレンをしてキレイの落としてから、塗装をします。
とてもキレイになりましたね。
記事内に記載されている金額は2018年06月10日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。