春日井市石尾台で付帯部の塗装を行いました。
付帯部の塗装とは、軒天、雨樋、破風、鼻隠し、笠木、雨戸、戸袋、水切り、シャッターボックス、小庇などをいいます。
外壁がきれいになっても、付帯部が劣化していると、すべてが綺麗とは言えません。
外壁の塗装をする時は、必ず、付帯部の塗装も行います。
付帯部の塗装もとても重要なことです。

春日井市石尾台で樋の塗装を行ないました。
樋の塗装は、アステックペイントのマックスシールドSi(シリコン)塗料で塗装します。
2回塗りです。
マックスシールドSi(シリコン)塗料は、セラミック成分による低汚染性が特徴の弱溶剤形塗料です。

マックスシールドSi(シリコン)塗料で小庇の塗装です。
マックスシールドSi(シリコン)塗料の特徴は
(1)塗膜の劣化要因である紫外線に対して強い耐候性を発揮します。
(2)水性塗料にはない光沢感や、美しい仕上がりの良さが特徴です。
(3)セラミック成分の配合による、低滞電圧、親水性をもつ塗膜を形成します。
塗りたての美しさを持つ、低汚染性が特徴です。
(4)様々な箇所に塗布が可能の万能型塗料です。

春日井市石尾台で雨戸の塗装を行ないました。
アステックペイントのマックスシールドSi(シリコン)で2回塗りで塗装します。
雨戸は凸凹があるので、塗りにくく時間がかかります。
塗装した雨戸は、ぴかぴかになって光沢感があります。
新品のような美しさに仕上がりました。

外壁の塗装が完成しました。
落ち着いた感じにきれいに仕上がりました。
足場が取れて綺麗なお家が出来上がりました。
記事内に記載されている金額は2018年07月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。