春日井市篠木町で養生と軒天の塗装を行いました。
養生とは、窓、アルミサッシ、地面の床、植木や盆栽、車など、塗装しない箇所に、ビニールやテープ、マスカーで保護していきます。又、窓枠は、まっすぐに隙間なく貼ることで、塗装の仕上がりがきれいになります。
軒天の塗装は、アステックペイントのマルチエースⅡ、2回塗りを行ないます。

春日井市篠木町で外壁の塗装工事がはじまりました。
足場が設置されて、バイオ洗浄と高圧水洗浄で外壁の汚れがきれいに落ちました。
養生を行い、外壁の下塗りを行ないます。

軒天の塗装です。
軒天は、常に太陽の光が当たらない場所で、湿気がこもりやすく、カビや細菌が多く見受けられます。
軒天に黒い斑点が沢山あるのは、カビと細菌がいっぱいいます。
軒天には、軒天換気が付いており、水をかけると、そのままお家の建物に浸水してしまうのです。
だから、カビや細菌を落としにくいのです。
しかし、そのまま塗装をしてしまうと、カビや菌は増殖してしまいます。
そこで、「ケレン作業」を行ないます。

春日井市篠木町で軒天の塗装です。
「ケレン作業」をしっかりと行なうことが、とても重要になります。
今ついているカビや細菌をしっかりと落として、カビをつくらない防カビ性の塗料で塗装をして行きます。
アステックペイントのマルチエースⅡ、2回塗りできれいに塗装を行ないます。

今回、使用する塗料です。
軒天の塗装は、アステックペイントのマルチエースⅡ
外壁の下塗り材は、アステックペイントのエポパワーシーラー
外壁の下塗り材は、アステックペイントのエピテックフィラー
付帯部の塗装は、マックスシールドSi(シリコン)ーJY
外壁の中塗り、上塗り材は、超低汚染リファインSi(シリコン)-IRです。
記事内に記載されている金額は2018年07月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。