小牧市本庄で、スレート屋根の下塗り塗装を行ないました。アステックペイントのサーモテックシーラーで施工します。スレート屋根の棟の板金の下塗り材は、アステックペイントのサーモテックメタルプライマーで施工していきます。

小牧市本庄で屋根を塗っています。
屋根の下塗りを塗っています。
まずは、下塗りを1回目、塗っています。
アステックペイントのサーモテックシーラーです。
浸透性の高いエポキシ系のシーラーです。
1回では、なかなか屋根材も真白くにはなりません。
屋根材のスレート瓦も、シーラーを吸い込んでしまうみたいです。
御覧の通り、吸い込んでいる箇所とそうでない箇所とで、まだらになっています。

屋根の下半分は、シーラーを2回目の途中です。
違いがはっきりと分かりますね。
このように、屋根材が真白くなり、下地が整う形にならないと、シーラーとしての役目も果たせません。

小牧市本庄で屋根の下塗りを行っています。
屋根全体を下塗りの2回目が完了しました。
御覧の通り、屋根全体が、真白になりました。
下塗りが終わった段階で、こうでなくてはいけません。
この状態で、やっと下塗りとしての役目も果たせます。

サーモテックシーラーを3セット、使います。
メーカーさんが言ってるように、屋根の3回塗りでは、足りません。
屋根は4回塗りが基本ですね。
屋根材の傷み具合もあるんですが、1回よりは、2回の方が、より間違いのない下塗りが施工できます。
間違いありません。
私たち、日成ホームは、街の外壁塗装屋さん、春日井店を運営しています。
地元密着の塗装会社です。
どこに依頼して良いのかわからないときには、是非、当社にお越しください。
お待ちしております。
よろしくお願いします。
記事内に記載されている金額は2019年03月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。