土浦市G様邸でおこなった屋根塗装の様子をご紹介します。
G様邸の屋根はスレート屋根。
スレート屋根はコロニアル屋根やカラーベスト屋根とも呼ばれます。
スレートが屋根材の種類の名前、コロニアルやカラーベストは商品名ですね。
今回は雨漏りを防ぐタスペーサーでの縁切り作業と、サーモテックシーラーによる下塗りの様子です。
スレート屋根には欠かせない!タスペーサーでの縁切り作業をして塗装!
土浦市G様邸の屋根塗装開始です!
高圧洗浄で下処理をおこなった後しっかりと乾燥時間をおき、塗装作業に入っていきます。
まずは、下塗りの様子です。サーモテックシーラーを使用しました。
シーラーとは、下地と上塗り塗料との密着性を高める役割があり、接着剤のようなものです。
通常下塗りは1回おこないますが、下地が傷んでおり塗料の吸い込みが激しくなるため、今回は2回塗りに致しました。
1回目で下地にシーラーを浸透させて劣化した下地を補強し、2回目で本来の目的である密着性を高めていきます。
下塗り2回目の様子です。
サーモテックシーラーは、密着性や耐久性が高いだけでなく、それ自体に赤外線を反射するという遮熱機能を持ちます。遮熱機能を備えた上塗り材を併用すれば、遮熱効果をアップさせることが出来ます。
塗りムラや塗り残しのないように、端から端まで目を光らせて下塗りをおこないました。
屋根の隙間ってなんだと思いませんか?
屋根材と屋根材の間には元々隙間が開いているんです。
強風や大雨などで入り込んだ雨水を外に流し、雨漏りや屋根の腐食を防いだり、内部結露を防ぐための隙間です。
塗装することによりこの隙間が埋まってしまわないように、従来は塗装後に塗膜をカッター等で切り隙間を作る縁切り作業をおこなっていました。
その作業を効率よくおこなえるようになった部材が「タスペーサー」です。
カッターで塗装後の屋根を傷つけることもなく、手間が省かれるため工期も短くなり人件費を削減することが出来るようになりました!!お客様にとっても嬉しい話です♪
縁切りが不十分ですと、屋根材の裏側に水が溜まってしまい、防水シートや下地に水が長時間つくことになります。
結果、雨漏りが起きて建物自体が腐敗してしまうことになりかねません。
それを防いでくれるのが「タスペーサー」による縁切り作業です!
縁切りがされていなかったため雨漏りが発生した現場、あるんです。
屋根塗装をするときには、見積書に必ず「縁切り」か「タスペーサー」があるか確認をしましょう!
現地調査後、契約をしない場合でも調査費などはいただいておりませんのでご安心ください。
>>「街の外壁塗装やさん 取手店 の不安ゼロ宣言!外壁塗装工事のトラブル・不安をゼロにします」
■お電話でのお問い合わせはこちら 0120-862-879 [電話受付時間]平日9時~18時
■お問い合わせフォームはこちら
記事内に記載されている金額は2021年02月05日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。