土浦市で駐輪場のリフォーム塗装を行っています。
鉄骨2階建ての駐輪場、かなりのサビが発生しているためケレン作業を念入りに行なっていきます。
昔は使用していた事務所も、今は不要とのことで解体をしていきます。
その他、鉄柵の撤去作業の仕上げと照明器具の一部撤去も行いました。
近くで見るとかなりのサビの量ですね。
サビは塗膜が劣化して防水性が失われ、鉄部が水に触れてサビが出現します。
ケレン作業ではサビは完全になくなりません。
ケレン作業の後はサビ止めの下塗り材を塗って、さらに上塗り塗料を塗布していきます。
今回でケレン作業は終了、次回からサビ止めを行います。

清掃に掃除機を使っていきます。
ある程度掃いても、掃除機をかけるとまだまだ綺麗になりますね。
現場をきれいに保つことで作業がはかどります。
ケレン作業とは別チームの作業です。
事務所として使用されていた場所を解体して、見通しを良くしていきます。
鉄骨の建物に木で枠組みを作り外壁が貼ってありました。
まずは外壁サイディングを剥がしていきます。
鳥が巣を作っていたようで、住み着いていた跡がありました。
ゴミは袋にまとめて現場を綺麗にしています。
この他、鉄柵撤去後の仕上げ作業と、照明器具の撤去を行いました。
照明器具は一部を残して外していきます。
2階は引き続き駐輪場利用者の方が使っていますので、照明器具撤去の際は自転車に被害がないよう最新の注意を払って作業を行いました。
業者が引き取りに来るため、鉄柵と照明器具をまとめて置いておきました。
他業者としっかり連携をとって、作業をスムーズに作業を進めていきます。
\趣味はバスケです/

こだわりを持って確実な作業をしていきます!
疑問点や困りごとがありましたらお気軽にご相談ください♪
記事内に記載されている金額は2020年08月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。