神栖市でおこなった塗り替え現場です。
今回はベランダ防水塗装であるトップコートの塗布と雨樋の塗装をおこないました。
ベランダ防水塗装、トップコートを塗っていきます!!

ベランダの防水塗装の様子です。
目あらし(ケレン)して、拭き上げをしっかりおこないます。
ここまでが下準備です。
下準備が終わりましたら、プライマーを塗装します。
プライマーを塗装の際は、塗り残しが絶対に無いよう塗装していきます。
もしこの時に、塗り残しがありますと剥がれの恐れがありますので、端から順にトップコートを塗っていきました。

ベランダの防水塗装、トップコートを塗布しています。
プライマー塗布後、規定の乾燥時間を置いてから密着の関係上、その日のうちにトップコートも施工します。
ベランダの防水は何層にもなっており、今回防水層が熱や紫外線で劣化していきます。
トップコートの塗装はひび割れなど起きぬよう保護のためにおこなっていきます。
もし老朽化でひび割れなどがありましたら、雨漏りの原因になったりします。
家もベランダも、定期的なメンテナンスが必要になります。

雨樋の一回目の塗装になります。
雨樋は塗装前に密着を良くする為、軽く目あらし(ケレン)してから塗装になります。
塗り継ぎ目が出来ぬように塗装をしていきます。
継ぎ目がありますとその部分が目立ってしまいます。
塗り継ぎ目が出来ないように、丁寧に作業をしていきます。

神栖市の塗り替え塗装現場、雨樋の二回目の塗装になります。
一回目と同じように、塗り継ぎ目に注意して施工いたしました。
塩化ビニル樹脂製の雨樋は、美観のために塗装させて頂いています。
塗装による耐久性は変わりませんので、気になる方は雨樋自体の交換をお勧めしております。
■お電話でのお問い合わせはこちら 0120-862-879 [電話受付時間]平日9時~18時
■お問い合わせフォームはこちら
記事内に記載されている金額は2020年10月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。