基礎

つくば市で、塗装工事前の下準備である高圧洗浄工事を行いました。
まずは、足場をかける前に基礎部分の洗浄しました。
業務用の高圧洗浄機を使用して、長年の汚れやカビや苔、古い塗膜などをしっかり落としていきます。塗装をする屋根や外壁だけでなく、サッシ周りや基礎部分など、洗える箇所は丁寧に洗浄していきます。この作業を怠りますと、新しく塗る塗料が密着せず、本来の耐用年数を迎える前に剥がれてしまう事になり兼ねません。

しっかりと汚れが落ちて、きれいになりました。
屋根

屋根洗浄の様子です。
かなりの水圧になりますので、バランスを崩さぬよう、また足元が滑りやすくなりますので注意しながら作業を進めていきます。

洗浄後の様子です。
汚れだけでなく、古い塗膜もしっかりと落とすことが出来、きれいに仕上がりました。
外壁

外壁洗浄の様子です。
凹凸がありますので、隙間に汚れが残らないように、丁寧に作業していきます。

汚れが落ち、全体的に明るくなりました。
ベランダ

ベランダの洗浄の様子です。
みるみるきれいになっていく様子がおわかり頂けると思います。

見違えるほど、きれいになりました。
タイル

タイル部分の洗浄の様子です。
目地がありますので、汚れが残らないように、気を付けて施工していきます。

水圧で落ち切らない箇所は、ブラシを使用して擦り落としていきます。
今回のタイルは酸洗いを行いました。

ピカピカに仕上がりました。
今回は足場を組む前に基礎部分を洗浄しましたので、高圧洗浄は二日かけて行いました。汚れが残っていますと、塗料の剥がれや異常につながりますので、新たな塗装をしっかり定着させるために重要な作業になります。
洗浄後は、丸一日以上置き、しっかりと乾燥させます。水分が残っていますと、塗膜に不具合が出て来てしまいます。
記事内に記載されている金額は2020年06月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。