土浦市で雨漏りにお困りのお客さまからご連絡をいただきました。
ホームセンターのリフォームでベランダ防水工事をおこなったけれど、雨漏りが止まらなかったとのことです。
弊社で散水調査をおこなって、雨漏り原因を特定していきました。
>>散水調査の様子はこちら「土浦市、ベランダから雨漏り?!散水調査で雨漏りを再現、雨漏り原因を特定していきます」
>>雨漏り補修の様子はこちらから「土浦市、窓の多い家。雨漏り被害のサッシ周りを補修していきます」
今回は雨戸の塗装の様子です。
工事の始まりは毎朝の清掃から
毎朝工事に入る前に、現場の清掃をしていきます。
玄関周りから、家の入口まで。
もちろん作業中に出たゴミも、最後に綺麗にまとめていきます。
塗装工事中は何かとご不便をおかけしますが、少しでもお客さまに気持ちよく過ごしていただけるよう作業をしていきます!
雨戸の塗装開始!
今回の作業は雨戸の塗装です。
まずはケレン作業で、塗料がしっかり密着するための凹凸をつくっていきます。
可能な限り古い塗膜を落とし、大きな段差をなくして、塗料が密着するようにしていきます。
雨戸の通常の塗装工程は、
ケレン作業(研磨)~下塗り(サビ止め)~中塗り(上塗り塗料1回め)~上塗り(上塗り塗料2回め)です。
しかし、今回下塗りをおこなう段階で、塗膜に花が咲いてしまいました!
実際に雨戸に植物の花が咲くわけではありません。
古い塗膜が新しい塗料に反応して、チリチリとめくれあがって剥離してしまうことをいいます。
雨戸は鉄部です。
鉄部にはサビ止めを塗っていくのですが、以前使用された上塗り塗料にラッカーが使われていたようです。
エポキシ系のサビ止めとは相性が悪く、表面がチリチリになってしまいました。
工程や費用などご在宅だったお客さまと相談をしました。
雨戸の材質はガルバリウム鋼板でした。サビには強いので(サビないわけではないですよ)今回は上塗り塗料で塗装をおこなうことにしました。
しかし上塗り塗料だけでは密着性が心配です。
そのため、ケレン作業をひたすらおこないました!!
その作業時間・・・約6時間!
流石に手がプルプルです(笑)
雨戸の建材自体を傷めず、可能な限り古い塗膜を落とし、上塗り塗料が密着するようにしていきました。
ケレン作業が終わったものから、中塗りをしていきました。
塗料が密着するように、端部や凹凸のある箇所と塗り残しがないように丁寧に作業をしていきます。
中塗りが完了しました。
乾燥時間を待って、次に塗る上塗り塗料がきちんとのるようにしていきます。
複数枚ある雨戸をひとつひとつ作業しています。
乾燥が終わった雨戸から、上塗りをしていきます。
枠から外して塗っていた雨戸、上塗りが乾燥したら、再び枠をつけて戻していきます。
こちらで雨戸の塗装が完了しました!
お気軽にご相談ください♪
現地調査・お見積り・ご相談など無料で承っております!
お電話でのお問い合わせはこちら 0120-862-879 [電話受付時間]平日9時~18時
お問い合わせフォームは24h受付中です!こちらのリンクからおすすみください
\趣味はバスケです/
こだわりを持って確実な作業をしていきます!
疑問点や困りごとがありましたらお気軽にご相談ください♪
記事内に記載されている金額は2020年06月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。