
マンションの外観の様子です。
大規模修繕前のこちら側の面は、タイルがはがれ落ちていました。
住民さんの車もあり、非常に危険な状態でした。
タイルが剥がれる原因として、壁の中に水が入ってしまい中のモルタルがぽそぽそになってしまい、タイルが剥がれてしまいます。
ベランダの防水層に亀裂が入っていました。
しかし、大規模修繕を行ってからは、雨水の侵入の形跡は全くありませんでした。
住民の方も安心されてました。

こちらは、外部の鉄骨階段の様子です。
塗装を行いきれいになっています。
鉄骨階段は、北面にあり、雨が、降った日に、水たまりが出来て、サビの進行が速い所でした。
10回建ての鉄骨階段なので、かなりのボリュームでした。

駐車場の壁と天井です。
こちらは、雨などがかかる部分なので、耐久性のいいシリコンで塗装しました。
汚れも出ていなく非常にきれいな状態でした。

共用廊下の腰壁です。
こちらも北面の為コケが非常に出ていた部分になります。
今回は、超低汚染リファインを塗りましたので、汚れや、コケも全くなしです。
住民の方がいつもきれいで、すがすがしいと言ってくださいました。

共用部の廊下です。
今回は、塩ビシートを張りましたので、下にしみる心配もなくなりました。
掃除も、モップで済みますので、管理人さんも大喜び!!
ご覧いただきありがとうございます。
大規模修繕工事で、お悩みのマンションのオーナー様もお気軽にご相談下さい。
日本全国承ります。
記事内に記載されている金額は2019年04月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。