
土浦市で外壁の塗装工事を行いました。
塗装前に外壁の高圧洗浄機による水洗いを行いました。汚れやコケなどを洗い落とし塗料を塗れる状態にしていきます。
この時にサッシ周りや溝や網戸などの汚れも落としていきます。

コーキングの撤去になります。
カッター等で古くなってしまったコーキングを取り除いていきます。この時に旧コーキングが残っていますと新しくしたコーキングが剥がれてしまう危険がありますので、綺麗に取り除いていきます。
カッター等で作業になりますので危険なため手元や足元に注意し施工いたしました。

コーキングをのプライマー塗布になります。
プライマーはノリのような物になりますので、塗り残しがない様に塗布していきます。この時にプライマーなら何でもいいわけではございません!ちゃんと使用するコーキングの専用のプライマー使い施工いたしました。

コーキングの打ち込みになります。
コーキングの打ち込みにの際は、中に空気が入らぬように施工していきます。この時に中に空気が入りますと膨れや断裂などの原因になりますので注意し施工させていただきました。
コーキングを専用の道具で打ち込んだ際、余分な部分が無いと綺麗にならせませんのでわざと出てきます。この部分を専用のヘラ等で綺麗にならしていきます。
記事内に記載されている金額は2019年04月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。