
つくば市で、各所にある鉄部の塗装を行いました。
塗装前に各所の鉄部のケレンをしていきます。鉄部のケレン時は密着良くするためだけでなく旧塗膜の浮いている所やサビなども綺麗に落とすため施工しています。
ケレンには、マジックロンと言うケレンたわしを使い施工します。作業時、力を入れてケレンしますと下地をダメにしてしまったり穴が開いてしまいますので適度な力加減でまんべんなくケレンをしていきます。マジックロンは、各ホームセンターなどにも売っております。

鉄部の下塗りになります。
全ての鉄部にはエポキシ系のサビ止めを使用しています。密着が良くなるだけでなくサビから下地を守ってくれますので鉄部には必ず使用して施工していきます。

鉄部の一回目の塗装になります。
今回鉄部には同じ溶剤を使用して塗装になります。塗装の際、塗り継ぎ目出来ないように塗装を行いました。継ぎ目が出来ますと段差が生まれ見た目にも良くないので注意し施工させていただきました。

鉄部の二回目の塗装になります。
一回目と二回目は同じ塗料を使用していますので、塗り忘れが無い様注意し施工いたしました。継ぎ目や塗り残しを注意し施工し見た目も綺麗に仕上げることができました。
記事内に記載されている金額は2019年04月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。