小美玉市の事務所を外壁塗装!シーリングを打ち替えて耐水性アップ
小美玉市にある工場の事務所を外壁塗装にてリフォームしています。
今回はサイディング外壁の塗装・・・の前に!サイディングを繋いでいるシーリングの打ち替えをおこないます!
外壁サイディングを繋いでいるシーリングは、はじめ弾力性があって触れるとぷにぷにしています。
揺れなどの衝撃から外壁を守り、隙間を埋めて雨水が入り込むのを防いでいますが、年月が経つと紫外線や雨水の影響で劣化していきます。
シーリングの寿命は使用されているものにもよりますが、だいたい5年くらいとお考えください。
大切な家を守るために、定期的にメンテナンスするのが大切です!
まずは、プライマー塗布の様子です。シーリングを打ち込む部分に、専用のプライマーを塗っていきます。
新しく打ち込むコーキングを密着させるための接着剤の役割を果たしますので、塗り残しが無いようにしっかり塗布していきます。

小美玉市の工場事務所の外壁塗装、シーリングの打ち込みの様子です。
打ち込みの際、中に空気が入らないように注意し施工していきます。

シーリングの押さえの様子です。
専用のヘラなどを使い、シーリングを押さえていきます。押さえが甘いと中がしっかり密着しませんので、軽く圧を掛け空気を抜くようにしっかり押さえていきます。

小美玉市の工場事務所、シーリングの打ち替えが終わりました!!
他の部分を汚さないためにテープを張り、施工後もきれいになるように丁寧に施工いたしました。
シーリングは、紫外線や経年劣化等でひび割れを起こしたり、やせ細ったり、剥離してしまう場合もあります。
そうなりますと、隙間から外壁の内側に雨水が侵入し、断熱材や基礎自体が腐食してしまいます。
目で見て確認することができますので、ご自宅の陽がよく当たる南西側の箇所を一度確認してみてください!
■お電話でのお問い合わせはこちら 0120-862-879 [電話受付時間]平日9時~18時
■お問い合わせフォームはこちら
記事内に記載されている金額は2020年08月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。